最近裸絵ばっか


ファイアーエムブレム聖戦の系譜より、
子世代レヴィン×ティルテュ。
line
レヴィティルだいすき!
レヴィティルの何が萌えるかって、子世代のレヴィンとティニーの会話でしょう! ...と、シツコイ程言いまくっておりますわたし。
今回小話を書くにあたって、聖戦の二次創作を探してみたのですが、フォルセティものって意外と無いんですね。ノベルサーチに「フォルセティ」であるかと思った。

向き合って手を合わせる、という仕草が好きです。萌えです。ホントは両方ニッコリ笑っているのが好きだから、親世代レヴィティルで描くつもりだったのですが、image3のモーニング・ハズ・ブロークン(Art Garfunkel)聴いていたらこれと小話が思いつきまして...

今回いちばん迷ったのは、手のデッサンではなく(それも苦労したが)、ティルテュ(死人)の肌を、ゲームのシグディアのようにみどりいろにするかどうかです。結局ペインタで色着けた段階では、レヴィンより血色良かったですが。(まぁレヴィンも半死人みたいなモンだしな)